SSブログ

リングフィットLv650 [日々]

中1日で山に行くような盆でしたので
しばらく休みがちでした
今日から再開ですが

最後のスタティックストレッチで
なんだかあちこち張っていて痛いっすね
昨日の疲れか…
ストレッチは必要です
nice!(0)  コメント(0) 

反省会 [日々]

今日の山の反省点は
あまり計画を詰めていなかったことです

大まかな回り方と最終落着点をこっちだと怪しいからこっちにしようということ
あとは体力次第で足を延ばすかなとか
ルートは計画上はこっちで出したけどこっち通れるか怪しいから現地であっちも候補にしようとか

今回はいつものポンポンのように下りが最後に長くあって終わるんじゃなくて
最後の方まで小さなピークをいくつも残している計画で
しかも最後の勝尾寺南山はヤマップで「60°くらいの登り!」なのがわかっていて

それでも後半で「…やっぱりここの15分は頑張ってあと1ピーク寄り道して帰ろう」を3回やるという

バテますわね


なお今日も箕面山への分岐に入って以降は人っ子一人見かけることもなく
(車道歩きで三台くらいとはすれ違いましたが)
初めて人に会ったのが勝尾寺境内
勝尾寺内は人だらけでしたが寺を出てすぐの参道の階段に入ったらまた一人

次に会うのは森の中を駆けるおっちゃん一人

んで勝尾寺南山の北側ルートでロープ引っ張りながらひぃひぃ登った先の広場を陣取っておられた
老人会(山を登る会みたいなの)の皆さん

ちょうどひぃひぃ登った時にそこにおられたお爺がインストラクター役の方のようで
お爺「そこは健脚コースやからねえ」
ぼく「思ったより激しくて死ぬかと思いました」
60°の前の45°くらいのイメージのところで
重心が後ろに入ってふわぁ…となった一瞬…死んだかなと思いました
その分60°には力も入りましたとも

その一団の遅れ気味の2名さんくらいに下りでお会いして励まし

下山直前の東海自然歩道で1名の無愛想お爺とすれ違い

5時間で声を交わしたのは5名以下でした
これは縦走を続ける一つの理由です

縦走はなぞの林道などを駆け巡るため
誰にも会うことがないパターンが多く
コロナ的にはいいんですが
事故ると誰も見つけてくれなさそう

破線道が草や落ち葉や雨の崩れや倒木で見つけられないとか入れないとかもあって
縦走ならではの難しさが越えられていないハードルな感じがする
それも細々と続けている理由の一つです

下山時にいつも思うのは
娑婆は空気がまずい
あと人が多いよね道路も堅いし
nice!(0)  コメント(0) 

歩き疲れた [日々]

今日は意外とアップダウンが大きくて
というか登りが多くてバテました

登り始めから雨が降り出して
濡れた路面にでかいカニがひっくり返っているなど波乱含みで

でもある低度登ると雨は霧になり
鉢伏山の頂上あたりだと数メートル先も見えないくらいガスっていました
そしてそういうところに限って広場みたいになっていて道がどこかわからない

今日は頂上付近で道が見えなくなって
GPSで頂上看板を見つけ出すが連続しました

ピークハントにこだわりはないんですが
今日は7山を梯子して

生まれてこの方行ったことのなかった勝尾寺さんに
なぜか徒歩で到達するという偉業を成し遂げました

帰ってからシャワーを浴びて孝来さんにと思っていましたが
時間が遅くなってバス乗り継いでの山直孝来を敢行する羽目になり
しかも初めて満席で外で待つ羽目に
どうしたの孝来さん

繫盛は嬉しいけれど

赤チャ食べさせてもらいながらマスターに山いじりしてもらって
帰りも30分歩いていたら
住宅街の角を曲がってきたカブが次郎長屋さんの大将で
おおっ!こんなとこで!とか言いながら
大将「どこ行ってきたの~」
ぼく「箕面の山登って鮎川でラーメン喰ってきましたぁ!」
大将「ええなあ!ほなね!」

帰宅後は靴やリュックを洗って洗濯機を回し
夕方は眠れずにぐったりと横になってリュック乾かしがてら扇風機で足を冷やす
きっとこれはよい休日
nice!(0)  コメント(0) 

え?明日の朝ちょっと天気悪いの? [日々]

じゃ
今日は早退して明日山歩く!

こんな人になってしまいました
ごめんなさい

まあこの時期は
職場の事務さんが土曜は完全休業で無人なんです

そうすると学生は部屋に出入りできないし
先生もあまり来ない

まあ
はす向かいの先生は来られたし
うちのゼミ生はなぜか来ていましたが

でも15時のバスで帰宅
って雨降らんかったやがな!チャリで来れたがな!

夏の山探索ができるうちに行っておきたい気持ちが強いっすね
あの滝のような汗は
空調の効いた日常では絶対に味わえん
nice!(0)  コメント(0) 

ゆうがたねむいてっど [日々]

今日はイム先生が来室されました
学会だと12月ぶり

まともに対面で話したのなんて何年ぶりだろう

人と話さないと
頭も心もぼんやりしていくなあとか思いました

学生も盆休みから復帰してぼちぼち大学に戻っています
nice!(0)  コメント(0) 

とてもじゃないけど [日々]

仕事にならない

もうやり方忘れた定期
nice!(0)  コメント(0) 

やすみまとめ [日々]

2ヘビ
3カエル
2クワガタ
1タマムシ
無数のセンチコガネ

顔中で蜘蛛の巣の形を感じたのは初めてだったかもしれません
周辺ではスズメバチの報告も多かった中
一度も群れや巣には遭わずにすみました

山での天候変化あり
露天豪雨あり

バス寄り付き山行もチャリ寄り付き山行も試せて
大人気ポンポン以外の人っ子一人いない山での経験値を少し増やせて

毎日大汗と美味しい昼食
ときどき露天

たくさんの洗濯をして
夕方はとにかく寝ていた

体調管理のためにリングフィットはしばしお休み中で
今晩から再開です

どこにも旅行はしなかったし
博物館類も行けなかったけれど
近くの山が博物館兼運動場みたいな感じで
感染リスクの著しく低い休みを過ごせた気がします

なんか知らんが満足度が高い
nice!(0)  コメント(0) 

社会復帰無理勢 [日々]

今日は8時前からカラオケ屋に籠る
午前から12時頃まで豪雨予定だったからです

果して歌い終わると
強めしとしと雨で
移転再開業の眠眠で食べたいなと開店待ちの店前グルグル散歩中に
まあまあ雨脚が強くなり

そういえばと雨雲レーダの午前中の記録を見ると
この辺り真っ赤っか
ここまでは正解…だったのか

JAさんで買い物の際にはどえらい雨だったという話をお聞きする
そうなのね

帰宅後は寝たり起きたり
雨もあまり降らず…だったのに
夜になってでかい雲の端っこがかかってきて

せっかくのBS野球中継がしばし暗転して見れなかったです
ここでこうなるのは珍しい


休みで山に多く行ったり
今日みたいにカラオケも8時スタートにしたりしたので
朝起きが習慣づいた休みでした

一方で当然ながら午後から夕方は眠い
明日以降もきっと眠い
nice!(0)  コメント(0) 

今日は平日ダイヤでないと行けないところへ [日々]

始発バスに乗るのも慣れてきました
6時発の電車からの始発バスです

これを終点まで乗ると
市の北の最果てまでいけます

ここから歩き始めて京都府に入り
淳和天皇のお墓を見に行きました

このルート…元から林業用階段を利用していたようで
林業の方が重機を通す道を新設されたために
徒歩ルートが寸断され
伐採材が歩行ルートを覆い…という惨状

しかも山上部ではヤマップルートが古くて
もっときれい目な道への赤テープ誘導があって
赤テープとヤマップを比べてヤマップが最短だったのでそちらを信じたために
道なき急斜面を蜘蛛の巣と闘いながら登り続けるという危機に遭いました

今日の課題はここです

さて
散骨された唯一の天皇さんのお墓に
今後しばらく周辺をうろつきますというご報告をして

尾根沿いに降りたり登ったりしながらポンポン山を越え
いつもの下りルートを降りるのですが

ここでゲリラ豪雨

一昨日の課題はここでも活かされず
合羽を慌てて探すお父さんとすれ違いざまに
降りましたねえとか言いながら雨道をダッシュする始末

まあ雹で穴だらけになっちゃったアーケード街くらいの防雨効果は山にはあるから…

今日は最終的に風呂に入りたいということで
下山後もアスファルト路を歩いて祥風苑に向かうわけですが

いつもなら三好山の裏からついでに頂上に寄ってから風呂という流れですが
中3日でまた三好ってのもなあ…ということで
となりの帯仕山の山頂を攻めてから風呂だということで

気付くと以前の18.4キロコースをわずかに超える18.6キロで
また5時間弱

さすがに疲れます

入浴するもそもそも水分が不足しているので
ウォータークーラーに5分ごとに飲みに戻る始末で

でも水呑んでベンチで日向ぼっこして
また水呑んで露天に少し漬かってを繰返していると
なんか休日だなあという気持ちにはなれました

時間が遅めなので昼食はこのまま祥風苑で
祥風苑と言えば唐揚げですね
久しぶりに食べましたが相変わらず丼の出汁も含めて総合力が高い

始発バスで山を飛び歩いて
露天と日向ぼっこと飲み放題の冷水で何も考えない時間を過ごし
美味い唐揚げ丼を食す

初日の幸せをこれは超えたのではないか…?


なお
祥風苑レストランでは温泉水を自由に飲めますが
久しぶりに飲んだらすごく硫黄っぽかったです
こんなに温泉だったか?そうだったかも

今日はあとはひたすらヤクルト(カロリー半分)と水を飲んで過ごします
nice!(0)  コメント(0) 

カロリーハーフ [日々]

スーパーのヤクルトコーナーにおばちゃんがいるときには
家にまだ残っていてもヤクルトVをかごに入れます

するとおばちゃんが満面の笑みで
ありがとうございます!試供品3本くらいどうぞ!
と試供品のカロリーハーフをくれます

カロリー半分なので
一気に3本飲んでも1.5本分です

疲れた体に沁みわたる
nice!(0)  コメント(0)